マザー
- 2017/10/26
- 20:43

来年度用の苗を取るための親株を定植しました。もう来年の準備なんて、イチゴ農家は忙しいね〜。1株の親苗から10株前後の子苗を取ります。皆んな良いお母さんになってね。そして再び野草シリーズ。遊休地の草刈り中に見つけました。気を付けて見ていると、色々あるものですね。名前を調べてみました。これは、ミゾソバ。沢山咲いているのが、ちょっとコンペイトウに見えてきます。続いてキツネノマゴ。とても小さな花です。そして...
秋の野草
- 2017/10/12
- 20:07

訳あって、自宅から農協まで十分ほどの道を歩きました。普段、車で通る道も歩くと景色が随分違って見えるものです。道ばたには、色んな野草が咲いていました。それぞれ個性的な色や形をしていて感心します。歩道の縁石の隙間から生えていました。歩道の横の空き地の草むらの中で道路横の田んぼの畦に咲いていました。名前がわからないので調べてみました最初のは、野草じゃないかも。歩道横の民家の庭に同じ花が沢山咲いていました...